出前セミナー 実施報告
・実施日:2018年6月5日(火)
・時 間:16:00~18:00
・会 場:東京・品川区
・ファシリテーター:川本
・サポートコーチ:柳原
・参加者:10名
<出前セミナーについて>
みなさんのリクエストにお応えして、コーチングスキルなどの基礎的なことを「出前」という形でお望みの場所・時間にお届けするセミナーです。
今回は、以前セミナーに参加された子育て中のお母さんのご依頼で、会社の会議室に「出前」しました。
主な内容は、コーチングの考え方、基本スキル、優位感覚、などです。
<ご参加のみなさんの感想から>(アンケートの回答主旨をまとめました)
・人それぞれの考え方や捉え方があるということを再認識できてとてもよかった。いろいろな考えや感覚があるということを認め、これからより良いコミュニケーションができるようにしたいと思いました。
・まずは「聞く」、Yes/Noの質問で追い詰めない を仕事や子育てで実施しようと思った。自分が苦手なことがあるように、相手にも理解できない種類のことがあるんだと思いました。
・実戦形式で大変わかりやすかったです。お時間があれば、さらに詳しくお話を伺いたかったと思いました。
・優位感覚について、目からウロコの発想がありました。自分の育ってきた環境、受けた教育が正しいとの思いこみを捨てなければと反省しました。
・2時間だと短いと感じました。家族でも優位感覚が異なることがわかったので、少し試したいと思いました。
・相手の特性を見極めながら、対応方法に工夫するというやり方をはじめて知りました。
・自分の優位感覚はやっぱり!と言う感じではありましたが、同じ感覚の方と共有することで、より自分に合った勉強やコミュニケーション法をわかることができました。感動してしまいました。
♦ただ今、出前セミナープレゼントキャンペーン実施中!(詳しくは、ホームページの「お知らせ」をご覧ください)
◆また、7月以降は、東京ウィメンズプラザで「コミュニケーション広場」という新しいプログラムを実施いたします。詳しくは、今後ホームページに載せていきます。これまで同様、あなたのご参加をお待ちしています。