思春期への子どもの関わり方「ペアレントコーチになろう」セミナー第2回
- 実施日:2014年11月9日(日)
「思春期の子どもへの関わり方『ペアレント・コーチ』になろう!」3回シリーズの2回目が、11月9日(日)に終了しました。 今回のテーマは「自分を知る、相手を知る」。

- ペアレント・コーチ度チェックリストをつけて、自分の現状を把握
- 自分が思春期だった頃のこと
- 思春期の子どもの現状
- 子どもはどう関わって欲しいと思っているか、子どもの立場になってみて(ポジションチェンジ)して気づいたこと
- ペアレント・コーチとしてこれから何をするか

<参加者の方からいただいた感想>
- 本人のためによかれと思ってやってきたことが実はそうでなかったということに気づきました。これからは本人を信じて、自分自身日々勉強してやっていきたいと思いました。ありがとうございました。
- 「来る前に想像していたことではない気づき」をたくさんいただいて帰ることができました。
3回目のセミナーは2015年1月18日(日)13:30〜15:30に表参道ウィメンズプラザで行います。 テーマは「子どもを認める」です。 3回目からでもご参加いただけます。 楽しく話せて気づきをたくさん持って帰るセミナーに、どうぞお越しください!